ハタヨガ

皆さんこんにちは(^^)
インストラクターのAkinaです☆

今日はヨガの流派の一つ、ハタヨガについて書こうと思います⊂((・x・))⊃

ヨガにはたくさんの流派があり種類もたくさんありますが、私自身がハタヨガをベースにレッスンさせて頂いてるので今日はハタヨガについてです。

ハタヨガとは、サンスクリット語で
ハ→太陽
タ→月
つまり、真逆の二つをあらわしています。

例えば

陰と陽
ポジティブとネガティヴ
明と暗
暑いと寒い
プラスとマイナス
好きと嫌い
などなど…

私たちの身の回りではたくさんの《真逆》がありますが、
どちらか一方に片寄ると、シーソーと同じでバランスが取れないです。

なので、バランスを取る為に調和を取っていこうというのがハタヨガなのです。

かたよる事のないよう色々な角度から物事を見て、考え行動する。

ハタヨガを通じてたくさんのが事が伝えられるといいです(^^)

0コメント

  • 1000 / 1000

Akina

フリーヨガインストラクター RYT500保持者 キッズヨガインストラクター取得中 何気なく始めたヨガ… そこから学びを深め更にヨガの事が大好きになりました。 約5000年前からの歴史をもつヨガがこうして今私達のもとへ人から人へと繋がれてきました。 そして今度は未来へとヨガの素晴らしさを繋げていけたらと思います。 人との繋がりに感謝をして、一人ひとりに心地の良いレッスンをしていきたいと思います。